ブログのネタが尽きたときに確認すべき5つの事

NO IMAGE

どうもあまぐりです。

ブログってなかなか続かない人多いと聞きます。

実は僕も継続が苦手な人間です。

そんな僕でも、このブログではすでに50記事を突破しました。

(ただの雑記ブログなので見にくいはずなのに、これまで見てくれている方にはホント感謝です。)

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

ところで僕は平日働いていますし、家庭もあるのでなかなかネタ集めができません。

いまこのブログは「月、水、金と余力があれば土日」に記事をうpしていますが、なかなかそんな頻度でネタって発生しないですよね。

正直僕もネタのストックがない時はあります。

そんな時のネタ探しの方法を公開します。

 

〈今日の目次だぞ〉

 

 

スマホ内の過去の写真】

まずはスマホ内の写真を整理しましょう。

パソコンに移しておくと早いです。

僕の場合の整理の仕方は

・撮影年月日は無視して、カテゴリ別に分類する。

・カテゴリ別に分類したものをさらに細分化して保存する。

・記事にできそうなものはまとめて別ファイルに(コピーして)保存していく。

こうしておくと、どういった記事を書くのか構成しやすく便利です。

また、記事にしなかった昔の写真も新しく撮影した写真と組み合わせてネタになるときが多々あります。

 

スマホの写真整理は、ブログのネタが尽きたときに大変オススメです。

 

 

まとめサイトの記事】

まとめサイトに掲載されている記事は、pv数が多い記事が多数掲載されていることが多いです。

いまネットサーフィンしている層がどんな種類・系統の記事を見ているのかが非常に参考になります。

僕はこの方法で記事を書いたことはないですが(ないのかよっ!)、この方法で書かれているのかな?って記事は良く目にします。

なのでネタ切れの時は、一度みてみるのもありかもしれませんね。

コピペしちゃうとパクリになっちゃうので、あくまで傾向を調べるなどのサイン校程度に活用してください。

 

youtubeの急上昇】

youtubeで急上昇に載っている動画=いま勢いに乗っている情報の傾向(トレンド)です。

トレンドを記事にしているブログは多々あるでしょうから競争率は高いでしょうが、1つの記事を書くのは非常に楽だと思います。

なぜなら情報がいたる所にあふれているから。

その情報を上手くまとめて、記事がバズればアクセス数もうなぎ上り?(SEOってのはそんなに甘くはないでしょうが・・・)かもしれません。

ネタが尽きたときに、やってみるのも一つの手かもしれませんね。

 

 

【検索サイトのnews】

ya〇ooやgo〇gleなど大手検索サイトのnewsもたくさんトレンドが転がっていますね。

さらに、こういったサイトのnewsは丁寧にカテゴライズされているため、自分が書きたい系統のnewsを検索するのが容易です。

こうした検索サイトのnewsを分析して、流行の記事を書いてみるのも試してみる価値があると僕は思います。

これも記事のパクリをするのではなく、傾向を探る程度でご活用ください。

 

 

【イベントカレンダー】

今はネタのストックがあるけど、来週や来月のストックがない方へオススメの方法です。

それがイベントカレンダーの検索。

イベントカレンダーは、お祭り・フェスタ・イベント・ワークショップなどの詳細情報が盛りだくさんです。

地域(〇〇市、〇〇町)のイベントカレンダーってどこの自治体も出していると思います。

実際にいってみても良いし、こんなイベントがありますって記事を書いてもいいと思います。

お住まいの地域のイベントカレンダーを有効活用してみてください。

 

【最後に】

もし、ネタに困っている方の参考になればうれしいです。

 

僕もそろそろネタ切れ間近?!

こつこつ地道に頑張ります。

 

それでは。