KALDIで買える紅茶に入れると美味しい氷砂糖_ミヒェルゼン・キャンディス
- 2018.11.11
- 雑記
お久しぶりです。
あまぐりです。
最近寒いですね。北海道はもうすぐ雪降りそうです。
この時期になると、あったかい飲み物が美味しいです。
僕はコーヒーやら紅茶が好きなんですが、最近バカ売れしているらしいKALDIのキャンディスを買ってみたので紹介します。
〈今日の目次だぜぇ~〉
【そもそも、キャンディスってなに?】
キャンディス(Kandis)とは、ドイツ語で「氷砂糖」を意味する言葉です。
ドイツの老舗ミュヘルゼンがシロップに漬けた氷砂糖を「キャンディス」という名前で販売して、これが今大人気となっています。
このキャンディスは色んなフレーバーが販売されていますが、どれも紅茶・コーヒー・ミルク等に入れて味や香りを楽しみながら飲むというのが基本的な使い方の様です。
【KALDIで買えるキャンディス】
普通に生活していてもあまり馴染みのないキャンディスですが、どこに売っているのでしょうか。
ふつうにスーパーなどに行っても、フレーバー付のキャンディスは売っていません。
フレーバー付のキャンディスは、KALDIで買うことができます。
KALDIで販売されている主なフレーバーは以下のとおりです。
・アールグレイキャンディス
MICHElSEN ミヒェルゼン アールグレイ キャンディス 250g | カルディコーヒーファーム 公式オンラインショップ
柑橘系の果物であるベルガモットは酸味を伴う独特の苦みが特徴の果実ですが、とってもさわやかな香りがするのが特徴です。
また洋ナシのまろやかな甘味は言わずもがな。
この両者の特徴が合わさった氷砂糖です。
美味しそうですね。
ちなみに、カルディオンラインショップでは現在在庫なし。(2018/11/10現在)
・レモンキャンディス
MICHElSEN ミヒェルゼン レモンキャンディス 250g | カルディコーヒーファーム 公式オンラインショップ
レモンリキュール漬けということで、アルコール5%です。
※運転前に飲むのはおやめください。
レモンと紅茶は絶対に合いますよね。美味しくないわけがない。
ちなみに、カルディオンラインショップでは現在在庫なし。(2018/11/10現在)
・チャイキャンディス
MICHElSEN ミヒェルゼン チャイ キャンディス 250g | カルディコーヒーファーム 公式オンラインショップ
公式HPではホットミルクにいれて飲むのをオススメしています。
チャイってカレー屋さんで出されたのしか飲んだことないけど美味しいですよね。
シナモンの香りが効いてて確かにミルクに合いそう。
ちなみに、カルディオンラインショップでは現在在庫なし。(2018/11/10現在)
・ラムキャンディス
MICHElSEN ミヒェルゼン ラムキャンディス ブラウン 250g | カルディコーヒーファーム 公式オンラインショップ
ジャマイカ産ラム酒に浸したということでこちらもアルコール5%
※運転前に飲むのはやめてください。
紅茶だけでなく、コーヒーに入れても美味しいとの事。
ちなみに、カルディオンラインショップでは現在在庫なし。(2018/11/10現在)
結果、全部売り切れてます!
すごい人気ですね。ということで直接ショップに買いに行きました。
【実際に淹れてみた】
家の近くにあるKALDIに買いに行きましたが、ショップでもほとんど売り切れ!
辛うじて購入できたのは、ラムキャンディスのみ!
淹れた紅茶はJanat(ジャンナッツ)のpeach&pear
個人的によく買う紅茶です。オススメです。
これもKALDIで買えます。
紅茶の中にはキャンディスを1つ入れました。
※後述しますが、2つ淹れるのをお勧めします。
こんな感じです。(で~ん)
溶けるの待ち。
【飲んでみた感想】
・味の変化
紅茶って、独特の苦み?エグみがあると思うんですが、このキャンディスを入れるとそれがなくなります。
なので、紅茶のエグミが嫌いで飲めない人はオススメです。
キャンディスを入れたから別の飲み物に変わるのではなく、紅茶本来の味も残してくれます。
よりうま味が増える感じです。
・香りの変化
紅茶だけのときにフワッとほのかに香っていた匂いが、倍増します。
少量口の中に入れただけで、鼻を香りが通る感じです。
キャンディス自体の香りもとても良いですね。
香りが増えただけで、紅茶自体も高級感が増す気がします。
・紅茶に入れるキャンディスの個数
今回、一杯に1つ入れましたが、二つ入れるのをお勧めします。
この写真撮った後、もう一杯淹れてキャンディスを2つ入れて飲んだのですが、そっちの方が良かったからです。
あくまで個人的な意見なので、適量は各自探してみてください。
【終わりに】
大人気氷砂糖キャンディス、どうでしたか?
一つ上の紅茶・コーヒーなどを淹れたいとき。
落ち着きたいとき。
是非、試してみてください。
-
前の記事
超オススメ!新江ノ島水族館見学_後編 2018.10.31
-
次の記事
絵を描くならまずこのペンから_SAKURA・MICRON・PIGMAのレビュー 2018.11.12